ネット注文はとても便利だけど、荷物を運ぶのは人の手だから…宅配業者の皆様、ほんとうにありがとうございます!
マスクする?しない?

マスクはしない。でも必要な時もあるだろうから常に持ち歩いてるよ。

私はほぼマスクしてるかな?街中にはリスクの高い人もいるだろうから。でも人に強制はしないよ~

冠婚葬祭

冠婚葬祭

【考えてみよう!お墓のこと】「今すぐ!」って事じゃないけど

お墓について考える事って、そんなに多くないですよね?すでに先祖代々のお墓がある人は考える必要もないわけで…。でもいったん問題がおこると、初めてのことだらけで混乱しがちなんです。
冠婚葬祭

【七五三のマナー】子どもが主役「成長を心から祝う」

七五三は成人式の子ども版のような感じ。昔は赤ちゃんから子供になった時も、子どもから大人になった時も、ちゃんとお祝いしていたんです。
冠婚葬祭

【長寿のお祝いマナー】長生きってすばらしいこと!

昔に比べると、人はかなり長生きできるようになってきました。長寿祝いの回数も増えています。どんな時でも心からお祝いしたいですね。
冠婚葬祭

【葬式のマナー】手際よく準備しよう!通夜・告別式

不幸な知らせは、急な場合がほとんどです。あわてなくてもいいように、必要なものはまとめてしまっておくようにしましょう。
冠婚葬祭

【結婚式・披露宴のマナー】結婚式当日までの手順

結婚式や披露宴に招待された時は、ある程度決まった手順があります。
冠婚葬祭

【お盆のマナー】ご先祖様に里帰りをしてもらいましょう!

盆休みってどうしてあるのでしょう?どのように過ごしても自由ですが、日本ではご先祖様を大切に思う気持ちのあらわれですね。
冠婚葬祭

【お墓参りのマナー】公共の場であり、おごそかな場所なので…

お墓参りって、掃除して花あげて手を合わせる…間違いではありませんが、もっともっと思いを込めてみませんか?
冠婚葬祭

【節分のマナー】豆まきってなんでするの?

節分に豆まきをする事は、誰でも知っているでしょう。ではどうして豆なの?って思ったことありませんか?
冠婚葬祭

【法事のマナー】故人をしのぶ大切な法要

法事・法要は故人の供養のためにおこなうものです。宗派や地域によってちがいはありますが、大筋(おおすじ)を理解しておくと、大きくずれることはないでしょう。
冠婚葬祭

【結婚式・披露宴のマナー】受付/司会/スピーチを頼まれたら

披露宴の受付・司会・スピーチを頼まれたということは、信頼された・選ばれたということです。新郎新婦のしあわせの手助けを精一杯やってみませんか?
冠婚葬祭

【結婚式・披露宴のマナー】準備は完璧?結婚式当日

結婚式当日は、会場に行って席にすわるまでが勝負です。会場までの道順や時間、忘れ物がないかなど…チェック項目はいっぱいです。
冠婚葬祭

【結婚式・披露宴のマナー】服装はきちんと…でも主役じゃない

結婚式・披露宴に来ていく服って、がんばって選んじゃいますよね。
スポンサーリンク